ファイナンシャル・プランナーが教えるヒミツの節約旅 ファーストクラスで旅しよう!

ビジネスクラス・ファーストクラスでの旅は、夢のまた夢だと思っていませんか?

デルタスカイクラブ(ミネアポリス・ソルトレイクシティ)レポート


みなさんこんばんは。ファイナンシャル・プランナーのアールです。

ゴールデンウィークに行ったアメリカ旅行のレポを続けています。

 

f:id:fp-r:20190623214411j:image


今回は、デルタスカイクラブ、デルタ航空のラウンジのレポートをしたいと思います!

 

 

 

デルタスカイクラブ、ミネアポリスソルトレイクシティ

 

 

私の旅程は

 


往路:HND→MSP(ミネアポリス)→OMA(オマハ

復路:OMA→SLCソルトレイクシティ)→LAX(ロサンゼルス)→HND

 


でしたので、

経由地であるMSPとSLCのデルタスカイクラブを利用することができました。本来は、LAXでも使えたのですが、諸事情により、KALラウンジの利用となりました。詳しくはこちら↓

 

 

 

本来でしたら、MSP、SLC、別々にレビューすべきなのですが、印象があまり変わらなかったので…(よく言えばどこに行っても変わらぬクオリティでサービスを提供しているということですよ。)一緒にレビューしたいと思います。

 


中の様子は・・・

 

f:id:fp-r:20190623214559j:plain

これはミネアポリスのラウンジの写真です



 






中の様子はこんな感じです。

MSP、SLC共に、混みすぎず、少なすぎず、広さは十分で、席が取れないなんていうことはありませんでした。

アジア人は私一人です。

私は、ここでお酒を飲みながら、ひたすら執筆、執筆、執筆。

ラウンジでパソコン広げて、ビジネスマンの仲間入り的な感じです。

 

 

 

お食事は・・・

 

f:id:fp-r:20190623214819j:image

f:id:fp-r:20190623214912j:image


f:id:fp-r:20190623214810j:image


f:id:fp-r:20190623214805j:image

 


f:id:fp-r:20190623214815j:image


お食事は、こんな感じです。

後でわかったことですが、↑この枝豆とかチーズは、このスカイボウルっていうのを作らせたかったみたいです↓。

 

 f:id:fp-r:20190623214948p:image


そして、KALラウンジのおかゆに引き続き、私の中の大ヒット、スープ。

 

f:id:fp-r:20190623215025j:image


f:id:fp-r:20190623215028j:image


f:id:fp-r:20190623215021j:image

ミネストローネもビーフポットスープも両方いただいてみますが、両方サイコー!超うまい。

 

f:id:fp-r:20190623215141j:image


スタバのコーヒー

私は、スパークリングワインが飲みたいので、コーヒーはいただきませんでした。

 

 

 

 


ラウンジ利用の対象者は?

 


さて、私は、デルタ航空のゴールドメダリオン会員になっているので、こうしてラウンジを利用することができています。

どのような方が、ラウンジ利用対象者なのでしょうか?

 


デルタ航空メダリオン会員とスカイチームスカイプライオリティ

 


デルタ航空の上級会員資格である「メダリオン」になっていると、下図の通りスカイチームのエリートステータスももらえることになります。

 

f:id:fp-r:20190623215332p:image

 

ここにあるように、ゴールドメダリオン、もしくはスカイチームのエリートプラス会員がラウンジを利用できるということです。

 

今回の旅行で初めて知ったのですが、デルタ航空のゴールドメダリオン以上、スカイチームのエリートプラス会員であっても、米国内線フライトのみの場合は、米国内の「デルタスカイクラブ」の利用が出来ません。

わたしは、国際線の乗継だったので利用できたみたいです。

 


つまり、ラウンジ利用が可能となるのは、

  • 国際線が含まれるフライト(一部地域を除く)
  • 国際線から米国内線へ乗継ぎ
  • 米国内線から国際線へ乗継ぎ

 


となるようです。同伴者は1名まで可能です。

 

 

 

デルタ・ワンあるいはスカイチームのプレミアム・キャビンの利用者

 


要するに、ビジネスクラス以上の利用者はラウンジの利用が可能となります。

 


デルタのビジネスクラスは、「デルタ・ワン」「デルタ・ワンスイート」と呼ばれ、事実上の最上級クラスとなります。

 


(いわゆる、ファーストクラスはデルタでは設定がありません。

ただ、米国内線には「ファーストクラス」と呼ばれる、日本国内線におけるANAのプレミアムクラスとかJALのファーストクラスみたいなものはあります。)

 

 

 

ダイヤモンドメダリオン会員の人は、チョイスベネフィットから選択できる

 

f:id:fp-r:20190623215459p:image

 


デルタ航空の最上級会員であるダイヤモンドメダリオンになると、特典として「チョイスベネフィット」というものがもらえます。

 


このチョイスベネフィットは、数ある特典の中から好きなものを選ぶことができ、ダイヤモンド メダリオンの場合は、は特典を3つを選択することができます。

その中で、デルタのラウンジであるスカイクラブを利用できる「デルタスカイクラブ」のメンバーシップを選ぶとラウンジの利用が無制限になるようです。

 

 

 

 


デルタ スカイクラブ 個人会員

 


ダイヤモンド メダリオン会員の方は、世界各地のデルタ スカイクラブを無制限で利用する特典をお選びいただけます。また、最大2名様をお一人様ご利用1回あたり29.00ドルの料金にてお連れいただけます

 


 

 

 

 

デルタ スカイクラブ エグゼクティブ会員

 


ダイヤモンド メダリオン会員の方は、エグゼクティブ会員資格をお選びいただけます。会員ご本人ならびに1回につき最大2名様までのご同伴者が、デルタ スカイクラブを無制限・無料でご利用いただけます。

 


2019年度のダイヤモンド メダリオン会員資格の対象となる会員の方で、2020年1月31日まで有効なデルタ スカイクラブ個人会員資格をお持ちの方は、チョイスベネフィットの1つを使用して、エグゼクティブ会員にアップグレードすることができます。

 


2020年度のダイヤモンド メダリオン会員資格の対象となる会員の方で、2021年1月31日まで有効なデルタ スカイクラブ個人会員資格をお持ちの方は、チョイスベネフィットの1つを使用して、エグゼクティブ会員にアップグレードすることができます。

   

 


デルタスカイクラブ会員になる

 


デルタスカイクラブのメンバーシップは、お金さえ払えば、ダイヤモンドメダリオンにならなくても入会することができます。

 

個人会員

 無制限で利用可能 29ドル/人(一回最大2人まで) 

年会費:745ドル or 70,000マイル or月々分割払い12回:65ドル

 

 

エグゼクティブ会員 無制限で利用可能 同伴者2名まで無料 年会費:495ドル or

 47,000マイル or

月々分割払い12回:45ドル 

 

 

 


うーん。高い。

こんなに払う必要はないですよね。

 

 

 

アメックス・プラチナ、センチュリオン会員

 


アメックスの上級カードである「プラチナ」もしくは「センチュリオン」会員になると、デルタ航空のフライト利用時に世界各地のデルタスカイクラブが使えます(米国内を含む)。

 


アメックスプラチナ・センチュリオンで、デルタのメダリオン資格が付与されるわけではありませんが、スカイクラブの利用が可能となります。

 

 


1回利用券を購入する

 


「1回だけラウンジを使えればいい」という方は、1回59ドルでデルタスカイクラブを利用することができます。

デルタスカイクラブの入り口にて、お金を支払えば良いみたいです。

 


59ドルはもったいない気もしますが、トランジットの時間が長いときや、どうしてもシャワーを浴びたい場合などは利用するといいかもしれません。

あと、食事してお酒飲んだらすぐ59ドルぐらいいっちゃいますしね。

 

 

 

 


デルタのゴールドメダリオンになる簡単な方法

 


私がラウンジを利用できたのは、デルタのゴールドメダリオン会員になっているからです。

 


デルタ航空では、搭乗実績に応じて「メダリオン会員」という上級会員資格が与えられます。必要となるフライト実績はゴールドメダリオンになる場合は年間50,000マイル、1番下のシルバーメダリオンで半分の年間25,000マイルです。

他の航空会社の上級会員資格と同様に、飛行機に乗りまくらなくてはならず、時間もお金もかかります。フライト実績によるメダリオン会員資格の取得は簡単ではありません。

 


しかし、私はこのフライト実績を全く積まないままゴールドメダリオン会員になることができました。

 


実は、デルタ航空の場合、フライト実績を積まなくても、クレジットカードを持つだけでゴールドメダリオン会員資格を得ることができるのです(初年度のみ自動付与、翌年以降は条件付きで付与)。

 


そのクレジットカードというのが、「デルタ スカイマイル アメリカン ・エキスプレス®・ゴールド・カード」です。以下、デルタアメックスゴールドで統一します。

 

f:id:fp-r:20190623215443p:image


ゴールドメダリオンの特典は

 


では、ゴールドメダリオンの特典についてみていきましょう。箇条書きにしました。

 

 

  • スカイチームラウンジの利用
  • コンフォートプラスへアップグレード
  • 優先チェックイン
  • 優先保安検査
  • 優先搭乗
  • 優先座席指定

 

 

 

デルタアメックスゴールドの年会費は

 


デルタアメックスゴールドの年会費は、26,000円+消費税とたいへん高額ですが、旅行好きの私にとって見事にツボにはまる特典が満載です。

こちらの記事の通り、さんざんアップグレードしてもらい、米国国内線といえども、ファーストクラスに乗ったり、行く先々でラウンジを利用させてもらったり、もう十分元は取ったと思っています。

 


デルタアメックスゴールドのお得な入会方法は?

 

 

 

 


デルタアメックスゴールドの入会方法ですが、公式ホームページから直接入会するよりも、既存会員から紹介を受けて入会するほうがお得です。

もらえる入会特典マイル数が違ってきますので、下図にまとめました。

 

f:id:fp-r:20190624200620p:image

 

公式サイトからの入会の場合、入会特典の8,000マイルと6ヶ月以内のデルタ航空の航空券購入で、最大33,000ポイントが獲得できることになっています。

 


しかし、既存会員からの紹介でデルタアメックスに入会すると、ご入会3ヶ月間のカードのご利用と6ヶ月以内のデルタ航空のご購入航空券のご利用で最大 59,000 マイル獲得可能となります。

 


内訳は 入会で 8,000 マイル

 

内訳は、入会で8,000ボーナスマイル

入会後3ヶ月以内に合計25万円のご利用達成で、さらに7,000ボーナスマイル。

入会後3ヶ月以内に合計50万円のご利用達成で、さらに15,000ボーナスマイル

入会後6ヶ月以内にデルタ航空の航空券購入
ビジネスクラスご利用の場合 25,000 マイル、エコノミーは 10,000 マイル
カード通常利用 40万円で 4,000 マイル

 

 


となっています。

せっかく入会するのであれば、多くマイルがもらえる方がいいですよね。

 

 

 

入会されたい場合は、既存会員からの紹介でお申し込みをされた方が断然お得ですので、お知り合いの方に、アメックスを持っている方がいるか確認してから申し込みをされるといいと思います。

 


もし、みなさんがデルタアメックスゴールド発行をご希望される場合は、アメックスカードをお持ちのご家族やお友だちから紹介されるのがお得です。もし、そのようなお知り合いがいない場合、私からも紹介可能です。

 


紹介ご希望の方は下の「お問い合わせ」からお問い合わせいただくと、紹介URL付きメールをお送りいたします。ニックネームでも大丈夫ですので、お気軽にどうぞ。いただいた個人情報は、カードの紹介のみに使用いたしますのでご安心ください。

 

ぞ。いただいた個人情報は、カードの紹介のみに使用いたしますのでご安心ください。

 



tayori.com

 

SFC、JGC修行僧のみなさまに提案したい。デルタ航空の「ニッポン500マイル」



みなさんこんばんは。ファイナンシャル・プランナーのアールです。
私はもともと旅行が大好きです。そして、なぜだかアメリカ人の彼氏ができ、遠距離恋愛になってしまったことをきっかけに、どうしたら安く飛行機に乗ることができるか、どうしたらビジネスクラスに乗って楽に旅行ができるか、ということを考え始めました。

そして2017年後半に陸マイラーという概念に出会い、カミナリに打たれたように熱中し始め、2018年にSFC修行をしました。
たまたま仕事で何度か沖縄に行く予定があり、それがきっかけとなって「修行でもすっか!」となったのです。

 

 

できるだけお得な修業を提案したい



私の修行スタイルについて



修行のスタイルは、国内派、海外派、人それぞれだと思いますが、わたしはとにかく面倒くさかったので、ほとんどを羽田-沖縄便にしました。しかも宿泊は無しの日帰り。
海外に行ったり、国内でも宿泊が伴なったりすると、荷物のパッキングが必要になってきます。それさえも面倒くさいし、宿泊代も余分にかかります。そして、親や周りの人に言うのも面倒だったので、バレないように 笑 こっそりと済ませました。
基本的には、会社を半休し、羽田から15時台の那覇便に乗ります。そして、那覇-羽田最終便の20時台のフライトで羽田に戻ってくるというのが基本で、たまに石垣、宮古に日帰りで行きました。家からも会社からも羽田が近くて本当に良かったと思います。
そんな滞在時間の短い沖縄でも、飛行機に乗るという旅情感と、東京とは気候も文化も全く違う土地に足を運ぶのはとても楽しかったものです。無理やりいろいろ食べに行ったり、買いに行ったりしてみたものでした。
ご参考までに、私の修行の軌跡とPP単価などを載せてみます。PP単価だけは優秀ですが、変更ができない券種でしたので、予定が狂わないかどうかヒヤヒヤでした。

 

f:id:fp-r:20190618104247p:image

海外だけ航空券代が書いていませんが、記録忘れです。
シアトルとハワイはデートで。ソウルはお友達と旅行です。ハワイの手前で修行は完了していますので、レグにはカウントしていません。



国内修行中心の方に提案「ニッポン500マイル」



ここで一つ、国内修行中心の方に提案したいことがあります。

デルタ航空で「ニッポン500マイル」というキャンペーンをやっているのをご存知でしょうか。

どんなキャンペーンなのかと申しますと

日本の国内線に搭乗した際、デルタ航空にその搭乗を申請することにより、1路線につき500デルタマイルもらえるというものです。対象となるフライトは日本国内定期路線で、スカイチーム加盟航空会社に限らず、すべての航空会社、つまり、ANAでもJALでも、ソラシドエアでも、特典航空券であってもOKです。
つまり、SFC修行でも、JGC修行でも、国内線に乗った分はすべて、1レグごとに500デルタマイルが貯まります。


もちろん、ANAに搭乗したら、ANAマイルは普通に加算されます。そして、デルタ航空に「この前ANAの国内線に乗ったよ」と申請すると、500デルタマイルを加算され、うれしい二重取りとなります。特典航空券で搭乗した際も、本来ならマイルは加算されませんが、それでも500デルタマイルがもらえます。往復なら1,000マイルです。




今のところ、このキャンペーンの期間は、

ご旅行期間:2019年4月01日~2020年3月31日

となっています。とはいえ、結構長い間続いているキャンペーンですので、おそらく4月以降も続くでしょう…。



ニッポン500キャンペーンでさらにマイルを貯めるには。ここでも活躍、デルタアメックス

f:id:fp-r:20190614194149p:plain




こちらのキャンペーンでデルタマイルを貯めたい場合、一人当たりのもらえるマイル数には上限があります。
デルタ航空でのマイレージ会員種別によって変わってくるのですが

  • 一般会員:お一人様最大10フライト分(5,000デルタマイルまで)
  • メダリオン会員:お一人様最大40フライト分(20,000デルタマイルまで)


となっています。

私が修行する際、ネックとなったのはこの「一般会員5,000マイルまで」です。
40フライトは飛ばないけど、5,000マイル以上貯まるほど乗る予定にしていたので、もっとマイルが貯められるのに、もったいないな…と。
そこで、デルタアメックスを発行することを決意しました!そうすることで、20,000マイルまで貯めることが可能となるからです。

デルタ・スカイマイルアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(年会費26,000円+税、初年度ゴールドメダリオン会員付与)

 

 


デルタ・スカイマイルアメリカン・エキスプレス・カード(年会費12,000円+税、初年度シルバーメダリオン会員付与)

 


を所有すると、初年度は自動でメダリオン会員が付帯されます。
ゴールドカードを発行した方はゴールドメダリオン
もう一方はシルバーメダリオン会員になることができるということです。
これにより、メダリオン会員となることができ、ニッポン500マイルにおいても、「お一人様最大40フライト分(20,000デルタマイルまで)」貯めることできるようになります。


翌年以降は条件をクリアすることでメダリオン会員をキープすることができます。
その条件とは、カードの利用金額を100万円以上にすることです。
デルタ・スカイマイルアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、年間利用額100万円以上で翌年度シルバーメダリオン、150万円以上でゴールドメダリオン
デルタ・スカイマイルアメリカン・エキスプレス・カードは、年間利用額100万円以上で翌年度シルバーメダリオンとなっています。

 

 

f:id:fp-r:20190203203548p:plain



翌年以降は上級会員への道が険しくなりますが、初年度はカードの発行のみで上級資格が与えらえるので、修行僧はもちろん、スカイチームに乗る予定の方、出張などで国内線に乗りまくる予定のある方はこちらのカードの発行を検討してみてもよいのではないでしょうか。



デルタアメックスの入会方法

 


デルタアメックスゴールドの入会方法ですが、公式ホームページから直接入会するよりも、既存会員から紹介を受けて入会するほうがお得です。もらえる入会特典マイル数が違ってきますので、下図にまとめました。

公式サイトからの入会の場合、入会特典の8,000マイルと6ヶ月以内のデルタ航空の航空券購入で、最大33,000ポイントが獲得できることになっています。

しかし、既存会員からの紹介でデルタアメックスに入会すると、ご入会3ヶ月間のカードのご利用と6ヶ月以内のデルタ航空のご購入航空券のご利用で最大 59,000 マイル獲得可能となります。


内訳は、入会で8,000ボーナスマイル

入会後3ヶ月以内に合計25万円のご利用達成で、さらに7,000ボーナスマイル。

入会後3ヶ月以内に合計50万円のご利用達成で、さらに15,000ボーナスマイル

入会後6ヶ月以内にデルタ航空の航空券購入
ビジネスクラスご利用の場合 25,000 マイル、エコノミーは 10,000 マイル
カード通常利用 40万円で 4,000 マイル

 


となっています。
せっかく入会するのであれば、多くマイルがもらえる方がいいですよね。


入会されたい場合は、既存会員からの紹介でお申し込みをされた方が断然お得ですので、お知り合いの方に、アメックスを持っている方がいるか確認してから申し込みをされるといいと思います。
もし、そのようなお知り合いがいない場合、私からも紹介可能です。

紹介ご希望の方は下の「お問い合わせ」からお問い合わせいただくと、紹介URL付きメールをお送りいたします。ニックネームでも大丈夫ですので、お気軽にどうぞ。いただいた個人情報は、カードの紹介のみに使用いたしますのでご安心ください。

 



tayori.com



デルタマイルの使い方、私の場合



私の場合、修行の分だけで15,000デルタマイルを貯めることができました。さらに、入会時のボーナスポイントでなんだかんだ30,000マイル以上保有していたのです。
デルタ航空のマイルは使いづらいといわれていますが、使い方について考えていきたいと思います。

デルタマイルは、デルタ航空の特典航空券はもちろん、スカイチーム所属の航空会社の特典航空券に交換可能です。

私の場合、このニッポン500マイルとデルタアメックスゴールドの入会特典の合わせ技で、得たマイルで、ホノルル-マウイ間の特典航空券を2名分発券しました。
先にホノルル行の航空券を発券していたものの、ホノルルにばかり行きすぎでなんとなくつまらなく感じたので、まだ行ったことのないマウイ島に行ってみることにしました。

 

f:id:fp-r:20190204201637j:plain

日本からマウイ島への直行便はありませんので、行きたければホノルル経由が主流です。アメリカ本土から飛んでくるアメリカン航空ユナイテッド航空、そしてデルタ航空などは、マウイへの直行便がありますが、我々日本人にはあまり関係がありません。日本からいったんアメリカ本土に行ってハワイに行くとか、ちょっとおかしいですからね。


ホノルルから飛ぶとなると、ハワイの離島はほとんどがハワイアン航空の独擅場です。モクレレ航空っていうプロペラの飛行機は飛んでいますが、大手は参入していないので、どの会社もハワイアンエアラインとの提携のような形をとっているんだと思います。いったんホノルルに来て、それから離島に飛ぶというアメリカ人の需要も十分ありますからね。
というわけで、アメリカ系の大手エアラインは、どのアライアンスにも属していないハワイアン航空の特典航空券を自社のマイルで取れるよう開放しているようです。

 

f:id:fp-r:20190204204231j:image



ホノルル-マウイ間は一人往復15,000マイル必要でしたので、デルタのマイルで、ハワイアン航空の特典航空券を取るという少しトリッキーなやり方で、晴れて2名分の往復特典航空券をゲットすることができました。

30,000マイルあると他にはどこに行けるかというと、下図のとおり、ソウル、台北、上海などのチョイスがあります。わたしにはちょっと航空会社が気になり、しかも、大好きなソウルに行こうとすると、週末は開放していないらしく、行きづらい日程でしか予約できません。

 

f:id:fp-r:20190204084109p:image

 


なんとなく使い方に困っていたところ、ホノルル-マウイ間の航空券を発券することができることがわかったのです。
その時のホノルル-マウイの往復チケットは約15,000円ほどでしたので、二人で30,000円ほどです。あんまりいい特典航空券の使い方ではない気もしますが、これだけで、デルタアメックスの年会費(年会費26,000円+税)の元を取れた、いやそれ以上になりました。

 


JTBの旅行券にも変えることができる

 


デルタのマイルは有効期限がないので、使う時がくるまで放置することも可能ですが、どうしても使い方に困ったら、「JTB国内旅行券」に交換することもできます。

しかしこちら、JTB国内旅行券を交換できる人は限られておりまして


のいずれかになります。
ここでも、デルタアメックスを保有することが有利になってきますし、旅行券をもらうことで、年会費実質無料にすることができます。

10,000デルタマイルが1万円分のJTB国内旅行券

に交換可能です。
年間最大で30,000マイルまで、10,000マイル単位での交換となります。

f:id:fp-r:20190204084200p:plain
f:id:fp-r:20190204083232p:plain

 

 

デルタ航空ニッポン500マイル申請方法



さて、肝心のデルタ航空のマイルをもらうための申請方法ですが、マイレージ会員になっておくことが前提ですので、未加入の方は、アカウントを作っておいてください。

1. 申請書類を作成
こちらの用紙に必要事項を記入

f:id:fp-r:20190204083526p:image

 ↓ダウンロードはこちらから

https://www.delta.com/content/dam/delta-www/pdfs/Delta_japan500_16form%20(002)%20_20180312_ol.pdf 

 

 ③搭乗券(半券)のコピーを以下の所定の欄に貼付してください。のところに、搭乗券の半券を貼り付けます。

これは、国内線の搭乗券の半券とされています。最近は、ペーパーレスなことも多いので、「搭乗券を発行しないタイプのチェックインの場合は、チェックイン時に各航空会社から発行されるもの(搭乗者名、搭乗便名、搭乗日、座席番号、区間が明記されている「お客様控え」など)でも代用が可能です。」とありました。
私は最近国内線はANAにしか乗っていないので、ANAのことしか書くことができませんが、搭乗時ににポローンとQRコードをかざした時にもらえるピンクの紙「ご搭乗案内」でOKということです。

 

f:id:fp-r:20190204083714p:image 

 

 

保安検査のところでもらえる黄色いほうの紙「保安検査証」を送ったこともありましたが、ちゃんと認められて、マイルが加算されました。しかし、「保安検査証」では加算されなかったといううわさも聞くので、注意です。

 

f:id:fp-r:20190204083726p:image 


2. 申請書をFAXで提出
1.で書いた申請書をデルタ航空にFAXで送る(FAX番号:03-3505-2721または03-3505-2751)



作業はこれだけで、上図のように1週間~1ヶ月ほどで加算されます。

まとめ


というわけで、日本国内にいると、特に修行中はJAL派かANA派か、スターアライアンスワンワールドか、のように勢力が二分されますが、スカイチームに属するデルタ航空も十分存在感を出しています。
ちょっと注目してみてはいかがでしょうか??

デルタ航空にご興味のある方は、ぜひこの機会にデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードにご入会されるといいと思います。
入会は既存会員からの紹介がお得ですので、周りの知り合いの方に持っている方がいるか確認してから申し込みをされるといいと思います。
もしも、お知り合いがいない場合は、私から紹介することも可能ですので、お手数ですが、下のフォームからお問い合わせください。(いただいた情報は、カード発行のみに使用いたします。)



tayori.com



デルタ航空「ニッポン500マイル」キャンペーンの詳細は下記で確認できます。
https://ja.delta.com/content/www/en_US/skymiles/how-to-earn-miles/skymiles-offers.html


それではおやすみなさい。

こちらの記事も人気です。

 

 

fp-r.hatenablog.com

 

 

fp-r.hatenablog.com

 

 

fp-r.hatenablog.com

 

 

 

飛行機で得したら、ホテルでも得しませんか?

 

fp-r.hatenablog.com

 

ロサンゼルス国際空港(LAX)のKALラウンジレポート

 

みなさんこんばんは。ファイナンシャル・プランナーのアールです。

今回は、ひょんなことから行くことになった、LAXのKALラウンジのレポートをしたいと思います。

 

 

トム・ブラッドレーにあるKALラウンジ

 

LAから東京への帰りの便はデルタ航空でした。

シェラトンゲートウェイ・ロサンゼルスホテルから無料シャトルバスでLAX空港に向かい、デルタのターミナルである第2、3ターミナルで下車します。

 

 

f:id:fp-r:20190614192907j:image

 


ロサンゼルスの空港は、米系エアラインが幅を利かせていて、単独のターミナルを所有しています。

アメリカン航空ユナイテッド航空デルタ航空などが自分たちのターミナルを持っており、ANA、JALなどの外資系はトムブラッドレーといういろんな航空会社が集まるターミナルにいます。

 

搭乗予定便が遅延


第2ターミナルのデルタのカウンターでチェックインしていると、デルタのお姉さんが「東京行は、このターミナルからは出発しない、トムブラッドレーに行って」と言われました。

「へ?なんで、ここじゃなくて?」と自分の英語力を疑い、お姉さんに何度も聞く。

 


そういえば、フライトが1時間も遅延していたので、そのせいで何かあったのかもしれません。不安になりながら、トムブラッドレーに行きます…(ちなみにこんな道↓を徒歩で行きました)。

 

f:id:fp-r:20190614192940j:plain

 

 

やっぱりお姉さんは正しくて、私の乗るデルタ便はトムブラッドレーからの出発でした。

 


遅延しているので、時間がある。そして、デルタのラウンジで朝ご飯を食べるつもりだったので、極度におなかが減っている。でもトムブラッドレーにはデルタのラウンジはない…

どうすりゃいいのさ、って思ってたら閃いた。

 

スカイチームのラウンジを使えばいいのさ。

 


スカイチームのラウンジは、第2、3ターミナルにあるデルタスカイクラブと、トムブラッドレーにある大韓航空のKALラウンジしかありません。

スカイチームスカイプライオリティ、デルタのゴールドメダリオンである私は、KALラウンジを使うことができます。

 

KALラウンジに潜入


さっそく潜入

 

f:id:fp-r:20190614193020j:image


こんな感じ。受付のお姉さんも韓国人でした。

 

f:id:fp-r:20190614193039j:image


f:id:fp-r:20190614193043j:image 

お食事

 


f:id:fp-r:20190614193139j:image


f:id:fp-r:20190614193154j:image


f:id:fp-r:20190614193147j:image


f:id:fp-r:20190614193202j:image


f:id:fp-r:20190614193144j:image


f:id:fp-r:20190614193159j:image


f:id:fp-r:20190614193150j:image

ご飯たまたま数が少ないので、「おー!」とはならないかもしれないけど。

 

f:id:fp-r:20190614193244j:image

 


辛ラーメン

 


そして、このおかゆ

f:id:fp-r:20190614193315j:image

 

 

1週間以上にわたるアメリカ生活で、パンに肉が挟まったようなものや、小麦でできた固形の何かしか食べていなかった私をよみがえらせてくれたこのおかゆ…本当においしかった。

ごま油が利いていて、おなかにやさしくてたくさんおかわりしてしまいました。

 


デルタのラウンジに行っていたら、このおかゆに出会えなかったと思うと、KALラウンジでよかった…トムブラッドレーで良かった。

 

 

 

ドリンク類も豊富

 

f:id:fp-r:20190614193421j:image


f:id:fp-r:20190614193414j:image


f:id:fp-r:20190614193417j:image


f:id:fp-r:20190614193406j:image


f:id:fp-r:20190614193409j:image

 


私が行ったのは朝方でしたが、時間を追うごとに人が増えてきました。

やはり、韓国人の方が多かったですが、アメリカ人ぽい方も多くいらっしゃいました。

 


スカイチームラウンジの利用

 


今回私が乗る便が1時間も遅延をしたということで、ラウンジでゆっくりさせてもらいました。

空港のベンチって、占領されていることが多いですよね。イス4つぐらい使って寝てる外人さんとかもいるし、待たなくてはならないとき、座れないとどうしていいかわからないので、買い物などが一通り終わってしまった場合、非常に困ってしまいます。カフェやレストランにいても、食べ終わったら出ていかないと気まずいですし…。

 


そんな時に便利なのが、ラウンジです。

ラウンジは、飲み物も飲み放題、軽食やお酒もあったり、シャワーを利用できたりするので、フライト前の準備を落ち着いて整えることができる快適な空間です。

 

f:id:fp-r:20190614193039j:image


利用できるのは、通常、ファーストクラス、ビジネスクラスの乗客に加え、航空会社の上級会員です。(会社や空港によって運用は異なる場合がありますが…)

 

 

 

デルタのラウンジの場合は、同伴者1人まで無料ですので、友達や家族と2人で旅行に行く場合、1人がデルタアメックスを持っていれば、2人共エコノミーでもラウンジが使えます(羽田空港を除く)

 

 

 

デルタのゴールドメダリオンになるには

 


私がラウンジを利用できたのは、デルタのゴールドメダリオン会員になっているからです。

 

f:id:fp-r:20190614194209p:image


デルタ航空では、搭乗実績に応じて「メダリオン会員」という上級会員資格が与えられます。必要となるフライト実績はゴールドメダリオンになる場合は年間50,000マイル、1番下のシルバーメダリオンで半分の年間25,000マイルです。

他の航空会社の上級会員資格と同様に、飛行機に乗りまくらなくてはならず、時間もお金もかかります。フライト実績によるメダリオン会員資格の取得は簡単ではありません。

 


しかし、私はこのフライト実績を全く積まないままゴールドメダリオン会員になることができました。

 


実は、デルタ航空の場合、フライト実績を積まなくても、クレジットカードを持つだけでゴールドメダリオン会員資格を得ることができるのです(初年度のみ自動付与、翌年以降は条件付きで付与)。

 

f:id:fp-r:20190614194149p:image


そのクレジットカードというのが、「デルタ スカイマイル アメリカン ・エキスプレス®・ゴールド・カード」です。以下、デルタアメックスゴールドで統一します。

 


ゴールドメダリオンの特典は

 


では、ゴールドメダリオンの特典についてみていきましょう。箇条書きにしました。

 

 

  • スカイチームラウンジの利用
  • コンフォートプラスへアップグレード
  • 優先チェックイン
  • 優先保安検査
  • 優先搭乗
  • 優先座席指定

 

 

 

デルタアメックスゴールドの年会費は

 


デルタアメックスゴールドの年会費は、26,000円+消費税とたいへん高額ですが、旅行好きの私にとって見事にツボにはまる特典が満載です。

こちらの記事の通り、さんざんアップグレードしてもらい、米国国内線といえども、ファーストクラスに乗ったり、行く先々でラウンジを利用させてもらったり、もう十分元は取ったと思っています。

 


デルタアメックスについては、こちらに詳しく書いていますのでご覧ください。

 

 

fp-r.hatenablog.com

 

 

上級会員にならなくてもラウンジを利用する方法、プライオリティパス

 


実は、航空会社の上級会員にならなくてもラウンジを利用する方法があります。

それは、プライオリティパスを持つことです。

 

f:id:fp-r:20190306203222j:plain


プライオリティパスとは、空港や航空会社と提携し、ラウンジのサービスを提供している会社です。

通常は、プライオリティパスの会員となり、年会費を支払うことによりラウンジを利用できるようになります。

 


3つの会員種別があり、利用頻度によって選ぶことができます。

 

f:id:fp-r:20190614200044p:plain


日本国内には、クレジットカードで利用できるようなラウンジもありますが、提供されるのがソフトドリンクやお茶などにとどまり、食事は提供されないことがほとんどです。

 


しかし、プライオリティパスが提携しているラウンジは、空港が運営しているものや、航空会社が運営しているものと提携している場合があるので、サービスの質俄然違うのです。

プライオリティパスのHPはこちらです。

https://www.prioritypass.com/

 


年会費なしでプライオリティパスを利用する方法

 


しかし、このプライオリティパス、やはり年会費が高いですよね。都度払いもなく、回数制限もない、プレステージの年会費は429ドルもします。

 


しかし、年会費を払わなくても、プライオリティパスの会員になることができるんです。

 


それは、プライオリティパス付帯のクレジットカードを保有することです。

私は現在、楽天プレミアカードを保有していますが、楽天プレミアカードはカードの特典としてプライオリティパスがついてくるクレジットカードとなります。

クレジットカードを保有するだけではなく、プライオリティパスに申し込みをしないと会員にはなれませんので注意してください。

 


楽天プレミアカードは、年会費10,000円+税ながら、一番上のランクのプレステージの特典が付いてきますので、大変お得です。

 


また、私が過去に持っていたアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(以下アメックスゴールド)もプライオリティパスが特典としてついてくるクレジットカードになります。

こちらは、スタンダード会員の資格となりますが、年間10回も無料で利用できるなら十分だと思いますがいかがでしょうか。

 


アメックスゴールドについてはこちらの記事をご覧ください。

 

 

 

fp-r.hatenablog.com

 ↑今は年会費無料で発行するキャンペーンは終わっているようです。

 

デルタアメックスゴールドのお得な入会方法は?

 

 


デルタアメックスゴールドの入会方法ですが、公式ホームページから直接入会するよりも、既存会員から紹介を受けて入会するほうがお得です。

もらえる入会特典マイル数が違ってきますので、下にまとめました。

 

  

公式サイトからの入会の場合、入会特典の8,000マイルと6ヶ月以内のデルタ航空の航空券購入で、最大33,000ポイントが獲得できることになっています。

 

しかし、既存会員からの紹介でデルタアメックスに入会すると、ご入会3ヶ月間のカードのご利用と6ヶ月以内のデルタ航空のご購入航空券のご利用で最大 59,000 マイル獲得可能となります。

 

内訳は、入会で8,000ボーナスマイル

入会後3ヶ月以内に合計25万円のご利用達成で、さらに7,000ボーナスマイル。

入会後3ヶ月以内に合計50万円のご利用達成で、さらに15,000ボーナスマイル

入会後6ヶ月以内にデルタ航空の航空券購入
ビジネスクラスご利用の場合 25,000 マイル、エコノミーは 10,000 マイル
カード通常利用 40万円で 4,000 マイル

 

f:id:fp-r:20190624200620p:plain

 
となっています。

せっかく入会するのであれば、多くマイルがもらえる方がいいですよね。

 

 

 

入会されたい場合は、既存会員からの紹介でお申し込みをされた方が断然お得ですので、お知り合いの方に、アメックスを持っている方がいるか確認してから申し込みをされるといいと思います。

 


もし、みなさんがデルタアメックスゴールド発行をご希望される場合は、アメックスカードをお持ちのご家族やお友だちから紹介されるのがお得です。もし、そのようなお知り合いがいない場合、私からも紹介可能です。

 


ちなみに、プライオリティパスのところで話に出てきた、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(アメックスゴールド)もご紹介可能です。

こちらも、既存会員からの紹介で入会するのがお得になっています。

 


紹介ご希望の方は下の「お問い合わせ」からお問い合わせいただくと、紹介URL付きメールをお送りいたします。ニックネームでも大丈夫ですので、お気軽にどうぞ。いただいた個人情報は、カードの紹介のみに使用いたしますのでご安心ください。

 

tayori.com

ちなみに、楽天カードはポイントの大盤振る舞いをしているときに、ポイントサイト経由で申し込みをするのがお得です。

 

というわけで、今日はこの辺で。おやすみなさい。

 

飛行機で得したら、ホテルでも得しませんか?

 

 

fp-r.hatenablog.com

 

 

fp-r.hatenablog.com

 

 

シェラトン・ゲートウェイ・ロサンゼルスホテル LAX空港に近くて便利。無料シャトルバス送迎でアクセス良好。アップグレードもありました


みなさんこんばんは。ファイナンシャル・プランナーのアールです。

ようやく本の仕事がひと段落しましたので、これからは、どんどんブログを書いていきたいと思います。

 

 

 

シェラトンゲートウェイ・ロサンゼルスホテルに宿泊


さて、GWに行ったアメリカ旅行のレポをしたいと思いますが、私がメインで行ったネブラスカ州オマハの話をしても誰も興味がないと思いますので、LAでのトランジットの際に宿泊した「シェラトンゲートウェイ・ロサンゼルスホテル」のレビューをお届けしたいと思います。

こちらのホテルは、ロサンゼルス国際空港(以下LAX)に近い立地ですので、観光でじっくり滞在する人よりは、トランジットでどうしてもLAに泊まる必要がある時などに向いていると思います。

サンタモニカやマンハッタンビーチなどは近いですが、ダウンタウンなど街中に行こうと思うと遠いですからね…

 

f:id:fp-r:20190613194348p:image

 


ロサンゼルス国際空港からのアクセス

 


空港からホテルまでは、無料の送迎シャトルバスが出ています。

公式サイトには「空港シャトルバスがあります」的なことしか明記されていませんが、Booking.comには、「車でわずか3分先にあるロサンゼルス国際空港への専用シャトルサービスを24時間運行しています。」

と書かれていました。

運転間隔なども特に記載はありませんでしたが、結構頻繁に出ているようです。おそらく、交通量によるのでしょう。私は、5分ほどしか待ちませんでした。

 


空港⇔ホテル間、無料送迎シャトルバスの乗り方

 


空港⇔ホテル間の無料送迎シャトルバスの乗り方ですが、まず、予約は必要ありません。

どのターミナルであれ、外に出ると「Hotel Shuttles」と書かれた↓こういう目印があります。

 

f:id:fp-r:20190613193256j:image

 

この脇で待っていればシャトルバスが来るのですが、↑ここに書かれている行先がわかりにくい…行先が「なんとかAirport Parking」ばっかり。

この不親切な行先は無視して大丈夫です。空港からホテルへの送迎のシャトルバスは、全部ここに来ますので、このポイントで待っていて、自分が行きたいホテルのバスが来たら、乗っちゃってください。

 

f:id:fp-r:20190613193348j:image


ちなみに、シェラトンゲートウェイ・ロサンゼルスホテルのシャトルは、↑こんな感じ。光の加減で見えづらいですが、ちゃんとシェラトンマークとホテル名が入っているので、迷わずに乗ることができますね。車体には上の行先案内にも書いてある、「Joe’s Airport Parking」とも書いてあるので、シェラトン経由Joe’s Airport Parking行きっていうことなのかもしれません。

 


ちなみに、私がLAXについたのは真夜中12時近かったのですが、怖いことは全くありませんでした。

シャトルを待つ間、誰も周りにいなくて、怖かったらどうしようと思っていましたが、無用な心配でした。空港は明るいし、到着した人も出発する人もたくさんいて、夜中でも活気があります。シャトルもすぐに来て、難なく、らくらくホテルに到着です。

 


ロビーは夜中到着でもすごい熱気

 

f:id:fp-r:20190613193422j:image


いざホテルに着くと、真夜中にも関わらず人がたくさんいてびっくりしました。ふつう、真夜中のホテルなんて、フロントの人がポツンといるぐらいですよね。

チェックインを待つ人も列を作っていましたし、フロントのすぐ脇にあるバーも夜12時までやっているようでしたので、みんなまだまだ寝る気はないといったところでしょうか。

 


チェックインを済ませ、部屋に行く時までのエレベーターも満員で驚きです。みんな大きいスーツケースを持っているっていうのもあるんでしょうけど、真夜中なのに(しつこい?)ホントびっくり。

 


時間があったらバーで飲みたかったけど、その日はラウンジと飛行機の中で散々飲んだし、もう閉店間際だったのであきらめました。次泊まるときは是非行きたいなー。

 


参考までに、朝食がほしい場合はルームサービスか、1階にあるスタバを利用するぐらいしかないと思います。

 


お部屋は…

 


アサインされたのは6階の部屋。

大した高層階でもないですが、ただ寝るだけなので良しとしました。

お部屋はこんな感じ。

f:id:fp-r:20190613193511j:image


f:id:fp-r:20190613193513j:image


f:id:fp-r:20190613193517j:image


f:id:fp-r:20190613193521j:image


広い。めっちゃ広い。

写真の撮り方が悪いので、広さが伝わりませんが、公式サイトからお借りした写真で見ると、まさにこのお部屋です↓。急にテンションが上がります。

 

f:id:fp-r:20190613193616p:image

 

というか、私が予約したのは、ゲストルームという一番安いお部屋。↓

 

f:id:fp-r:20190613193859p:image

 

でもこの写真でいうと、エグゼクティブ スイートじゃん。

フロントで何も言われなかったけど、2ランクアップのお部屋にアップグレードしてもらっていました。

 


ゲストルーム           ←予約した部屋

コンシェルジュレベル ゲストルーム

エグゼクティブスイート      ←アサインされた部屋

スイート 

プレデンシャルスイート

 


ランダムな日程でお値段を検索すると、

 


ゲストルーム 185ドル

 

f:id:fp-r:20190613193728p:image

 

エグゼクティブスイート386ドル

 

f:id:fp-r:20190613193739p:image

 

という感じで、200ドルもお得になりました。

 


アメニティは…

 


お部屋のアメニティはこんな感じ。

スタバのコーヒー。

 

f:id:fp-r:20190613193933j:image


シャンプー、コンディショナー、髭剃りクリーム、石鹸、などなど

 

f:id:fp-r:20190613194008j:image


f:id:fp-r:20190613194014j:image


とても素敵なホテルで、一晩しか泊まらないのはもったいないと思うぐらい素敵なホテルでした。

また、LAでのトランジットの際は、こちらにお邪魔したいと思います。

 


SPGアメックスでアップグレード

 


さて、今回は2ランクもお部屋をアップグレードしてもらったわけですが、このようなアップグレードを受けることができた背景には、ちょっとした秘密があります。

私は、シェラトンなどのホテルを擁するマリオット・ボンヴォイの「ゴールドエリート」会員になっているからです。


ゴールドエリートになるには、マリオット系のホテルに1年間に25泊しなくてはなりません。25泊って…どんな出張族だよっていう話ですよね。しかし、私は一度もマリオット系のホテルに泊まらずにゴールドエリート会員になることができました。

 


どのような手を使ったかと申しますと、「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン ・エキスプレス・カード」(以下、SPGアメックス)というクレジットカードを作ったからです。

 

f:id:fp-r:20190613194203p:image


このSPGアメックスを持てば、25泊することもなく、いきなりゴールドエリートにランクアップしてもらうことができます。カードの特典の一つとしてマリオットのゴールドエリート資格が与えられるからです。

 


ゴールドエリートの特典については箇条書きにしてみました。

 


ゴールドエリート会員の特典

 

•客室のアップグレード(空室状況による)

•25%のボーナスポイント加算

•14時までのレイトチェックアウト

•ウェルカムギフト(250 or 500ポイント)

•無料の高速インターネットアクセス(提供ホテルのみ)

•レストラン・バー15%OFF(国内のみ)

  


ホテル宿泊の際の特典は、公式HPから予約した場合のみ適用されます。

アップグレードは運もあると思いますが、楽しみな不確定要素が加わり、さらに旅行が楽しくなりますね。フライトが遅い時間の場合は、地味にレイトチェックアウトがうれしいし便利です。

 


余談ですが、私が一番多く利用しているサービスがこのレイトチェックアウトです。

オマハのResidence Inn に泊まった時にレイトチェックアウトをリクエストしたら、「何時までご滞在されますか?」とこちらの言い値(言い時間?)で受け付けてくれました。しかも最初14時と言ったのに、間に合わずに15時にチェックアウトしても何も言われませんでした。他のマリオット系ホテルでも、無料でレイトチェックアウトをさせていただき、ありがたい限りです。

 

SPGアメックスの年会費


こちらのSPGアメックス、年会費がなんと31,000円+消費税かかってしまいます。高いと思われるかもしれませんが、私自身は、入会時にもらえるポイントと、今回アップグレードしてもらった200ドル、度重なるレイトチェックアウトで、もう十分元が取れたと思っています。

 

継続特典でホテルの無料宿泊


しかもこのSPGアメックスカード、カードの継続特典としてホテルの無料宿泊がついてくるんです。

継続特典なので、初年度はこの特典は使うことができません。継続した2年目からの利用となります。

 


継続特典の無料宿泊は50,000ポイントまでのマリオットボンヴォイ加盟ホテルに1泊(1部屋2名)宿泊可能となります。

 


50,000ポイントでどこに泊まれるの?という話ですが、話の流れでLAX空港付近のマリオット系ホテルに絞ってお話ししますね。

 

f:id:fp-r:20190613194451p:image


上図がLAX空港付近のマリオット系ホテルです。

ホテルのグレードにより、カテゴリーが決められていまして、ポイント宿泊する際は、カテゴリーごとに必要ポイント数が決まっています。

下図のフリーナイトチャートを見ると、50,000ポイントで泊まることができるホテルは、オフピークでカテゴリー7、標準だとカテゴリー6、ピーク時だとカテゴリー5、ということになります。

 

f:id:fp-r:20190613194458p:image

 

LAX空港付近のホテルはどれもカテゴリー4~5なので、どこのホテルでも繁忙期関係なく泊まることができそうですね。

 

入会は既存会員からの紹介がお得


さらに、こちらのカードに入会すれば、入会特典のポイントがもらえますので、そのポイントでさらに無料宿泊が可能となります。

 


しかし、入会の仕方にもポイントがあります。公式サイトから直接申し込みするよりも、既存会員から紹介を受けて入会するほうが、多くポイントがもらえます。

 

 

 


公式サイトやポイントサイトからの入会ですと、

 

 

 

 通常入会の33,000ポイント+紹介特典6000ポイントがプラスされ
=合計39,000ポイント獲得
(入会後3ヶ月以内にカード合計10万円以上利用)

 

 

 

 

既存会員からの紹介特典で

 

通常入会の33,000ポイント+紹介特典6000ポイントがプラスされ

合計39,000ポイント獲得

(入会後3ヶ月以内にカード合計10万円以上利用)

 

 

 

入会後3ヶ月以内にカード合計10万円以上利用する前提になりますが、既存会員からの紹介で入会した場合のみ、6,000ポイント上乗せされ、39,000ポイントゲットとなります。

39,000ポイントあれば、あと1,000ポイントで、ピーク時にカテゴリー5のホテルに泊まることができます。この1,000ポイントはカード利用でなんとかすれば、ポイント利用でもう一泊することができますね!

もちろん、30,000ポイントで泊まることができるホテルもたくさんあります。

 


30,000円以上の年会費を払ってまで無料宿泊特典もらっても意味ないよってお思いになるかもしれません。しかし、継続特典の無料宿泊でカード年会費は実質無料にできる上、ゴールドエリート会員としての優遇、アメックスの数々の特典が満喫できるため、とても満足度の高い・コスパの良いカードとなることは間違いありません。

SPGアメックスカードの所有者は、東京のリッツ・カールトンや大阪のSt. Regisなどのバーで無料カクテルを楽しめるイベントをやったりするんですよ。

 


もし、みなさんがSPGアメックス発行をご希望される場合は、アメックスカードをお持ちのご家族やお友だちから紹介されるのがお得です。もし、そのようなお知り合いがいない場合、私からも紹介可能です。

紹介ご希望の方は下の「お問い合わせ」からお問い合わせいただくと、紹介URL付きメールをお送りいたします。ニックネームでも大丈夫ですので、お気軽にどうぞ。いただいた個人情報は、カードの紹介のみに使用いたしますのでご安心ください。

 

tayori.com

 

SPGアメックスについては、こちらにも詳しく書いています。

 

 

fp-r.hatenablog.com

 

 

 

というわけで、長くなってしまいましたが今日はこの辺で。おやすみなさい。

 

 

 

ホテルで得したら、飛行機でも得しませんか?

 

 

fp-r.hatenablog.com